ラーメンを日本が誇る文化と考えるラーメン弁護士の櫻井俊宏です。
世界にも広がってきていますね。
1 三鷹の「江ぐち」
今日は吉祥寺のお隣,三鷹そのものの「中華そば みたか」に行ってきました!
エグチ…ではなく,「江ぐち」という名前だったころ以来,10年以上ぶりですね。
正に昔ながらのラーメンといった風貌。
優しい味で美味しいし,
安いし,
接客も丁寧だし,
言うことなしですね。
昼からビールをお供に陶酔していらっしゃる,地元武蔵野の熱狂的なファンが多いのも納得です!!
2 【豆知識】三鷹は隠れラーメン激戦区!?
このお店の名前にある「三鷹駅」ですが,実は,中央線での「隠れラーメン激戦区」と言っても過言ではありません。
少なくとも,お隣の激戦区と思われている吉祥寺よりは,現在,遥かに強豪がひしめいています。
すい星の如く現れた大行列店,醤油,塩,煮干,なんでも美味しい「さくら井」(提携したいです笑),
爽やかな食後感がたまらない醤油ラーメンの「健やか」,
豚骨魚介伝統の名店「文蔵」,
深みのあるお味「鶏こく中華すず喜」(夜は,スタミナ中華そばすず鬼),
等の名店の他,
優しくてしっかりした味の「向日葵」,とまとつけめん「あすなろ食堂」等,正に綺羅星の如く,です!!
三鷹駅の南北の隠れ名店「向日葵」「あすなろ食堂」
(2020.6.12更新)
弁護士 櫻井俊宏
櫻井俊宏の日常のFacebook
櫻井俊宏の弁護士業,中央大学,ラーメン等についてのtwitter
櫻井俊宏のラーメンinstagram
櫻井俊宏の法律問題,中央大学等に関するyou tube