「ラーメン 弁護士」とググると本ブログが一番上に出てくる,日本一ラーメン弁護士,櫻井俊宏です。
三鷹駅に今年2月新しくできた「ワンタンメンの満月」に行ってきました。
山形は酒田で昭和35年から続いている名店だそうです。
【私が作成した厳選映えラーメン9選のYouTube動画です!】
1 ワンタンメンの満月
立派な看板ですね。
酒田の本店と同じ漢字なのでしょうか。
デフォの醤油ワンタンメンを頼むべきなのでしょうが,暑かったし,冷やしラーメンは山形名物なので,
「冷やしワンタンメン」
を頼みました。
おおおおおお…
見た目に反して煮干とアゴ出汁の旨味がガツンと来ます。
この強い味が,透明感のある麺,これを通して新聞の文字が読めるという極薄の名物ワンタンとマッチしています。
とにかくゴクゴク飲んでしまうこのスープ,素晴らしい!
これは誰もが好きな味ではないでしょうか。
だからこそ60年以上も続いているのでしょう!!
2 山形のラーメン
山形は,実は日本で最もラーメン消費量の多い県なのです。
おそらく平均年100杯ぐらい食べているのでしょう。
重くない醤油ラーメンが主ならではなのかも。
新潟(燕三条,長岡)や青森(津軽ラーメン)のようなご当地ラーメンはあまり聞いたことがないので,意外の感がありますね。
前述のように,冷やしラーメンのお店も多いようです。
3 三鷹のラーメン店
以前から,三鷹は中央線沿線の中では隠れラーメン激戦区だと語ってきました。
また一つ名店の参戦といえます。
三鷹の隠れ名店2店
【人気記事】
呪術廻戦の芸術的オマージュ ハンターハンターのパクリ!?
受任通知を無視された場合には
裁判所の調査嘱託に対する回答義務はあるのか
You Tubeと著作権 漫画等の引用はどうすれば良い?
瑛人の「香水」は商標権侵害とはならないか【知的財産権問題】
弁護士 櫻井俊宏
幻冬舎GOLD ONLINEの連載記事
「わたしの弁護史」の櫻井俊宏の記事
櫻井俊宏の法律問題,中央大学等に関するyou tube
櫻井俊宏の日常のFacebook
櫻井俊宏の弁護士業,中央大学,ラーメン等についてのtwitter